CLINIC
保険診療のご案内
保険診療受付場所とお問い合わせ
受付場所 | 1階 保険診療受付 |
---|---|
電話番号 | 06-6202-6666(内線2151) |
FAX番号 | 06-6202-6675 |
受付時間(午前) | 8時45分~11時45分 (診療開始9:00~) |
受付時間(午後) | 12時45分~15時30分 (診療開始13:00~) |
マイナンバーカード保険証確認について
令和5年4月3日(月)より現行の健康保険証に加えて、マイナンバーカードによる保険証確認を開始いたします。当診療所では、主に「1.皆様が加入している医療保険」、「2.有効期限」、「3.医療費の負担割合や上限額」等の健康保険証情報を確認しております。
診療内容






- 内科
- 呼吸器科
- 循環器科
- 消化器科
- 放射線科
- 禁煙外来
初めて診察をお受け頂く方へ
問診票について

禁煙外来の新規受付再開のお知らせ
禁煙外来で処方している「禁煙補助薬(チャンピックス、ニコチネルTTS)」が全国的な品不足に伴い、新規受付を中止させていただいておりましたが、ニコチネルTTSの安定供給が見込まれるようになりましたので、新規受付を再開させていただきます。
※チャンピックスの入荷は引き続き未定となっておりますので、ニコチネルTTSでの治療のみとなります。
禁煙外来のお知らせ
禁煙外来
喫煙者の8割が、できれば禁煙したいと思っています。
ですが「やめたい」と思ってもやめられないのがたばこです。
たばこをやめると身近なことでは
- いやな口臭がなくなった。
- 部屋がヤニで汚れなくなった。
- 服や畳を焦がす心配がなくなった。
- 歯のきばみがとれた。
- 朝すっきりと目覚められるようになった。
- ちょっとした運動では息切れしなくなった。
- 舌の味覚も敏感になり食事の本当の味がわかるようになった。
といったいいこともあります。

恐ろしいのは、肺がん、喉頭がん、膀胱がん、食道がん、狭心症・心筋梗塞、慢性気管支炎・肺気腫、喘息、歯周病、脳卒中などの疾患が喫煙によって知らないうちに進行しているということです。
たばこを吸う方は意外に気付いていない、若しくは気付かないフリしていることが多いのですが、たばこが身体(健康)や生活に与える悪影響はとても大きいものです。
私たちが自分の健康をより自分でコントロールする為に、禁煙は最も有効な手段なのです。さらには周囲に与える悪影響(受動喫煙)もこれからの社会の中では重要な問題となってくるでしょう。
- 受動喫煙にさらされる人の20人に1人はそれが原因で死亡する。
- 同室で喫煙者がタバコを1本吸うことによって非喫煙者はそれの6分の1、吸わされていることになる。
- 夫の喫煙により、吸わない妻の肺がん死亡率は2倍である。
- アメリカでは受動喫煙により年間3千人が肺がんで死亡している。(米国環境保護局)
さあ、あなたも「何度となく失敗したから」と言ってあきらめずに、もう一度トライしてみませんか?
当所では、個々の患者さんのニーズに応じたコンサルティングをいたします。ニコチン依存度、呼気中一酸化炭素濃度の測定などの諸検査を受けることで、ご自身と禁煙の関係を客観的に「測る」ことも可能です。
必要に応じたニコチン代替療法剤(ニコチンパッチ)を用いることでぜひ、「禁煙」を成功させましょう。
料金について診察料
診療料 | 初診料 1,760円 再診料 1,130円 |
---|---|
薬局(院外) | ・ニコチネルTTS貼付剤(14枚 2週間分)
調剤料を含めて2,000円程度です。
(最初は2週間分処方しますが、2回目以降は症状に応じて処方日数を調整します) |
保険診療担当医表
時間 | 診察 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 1診 | 増田 | 和田 | 寺西 | 寺坂 | 寺坂 |
午前 | 2診 | 渡邉 | 廣部 | 稲田 | 林 | 菱沼 |
午前 | 3診 | |||||
午後 | 1診 | 寺坂 | 寺西 | 和田 | 和田 | 寺西 |
午後 | 2診 | 林 |
2023年3月27日~